
はじめまして!
綜合設計は、岡山市内にある操業40年以上の老舗の設計事務所です。
これまで民間住宅から公共建築物まで、幅広い建物の設計を行っている会社です。
会社・社員ともに働き方の意識改革を行い、結果女性社員や若手社員が急増しました。ありがたいことに、意欲的で勉強熱心な若手が多くなりました。
同時に優秀なベテラン社員も増え、社内の雰囲気はこれまでになく勢いづき活発になっています。
お陰様で業務量も増加、これに伴い大幅増員をし、人材の確保をしたいと思っています。
そしてゆくゆくは、全員が専門性の高い人材に育ってもらいたいと思っています。
みんな1つは何かしらの専門家である…これが将来の理想の像です。
社内は主に設計課と調査課にわかれています。
建物の許可申請・図面作成・監理を行う設計課に対し、建物の劣化状態や保守点検を行う調査課が協力して会社を運営しています。
設計においては粘り強い性格が、調査においては一般的なコミュニケーション能力があると良いです。
この度株式会社綜合設計は、旧事務所がある敷地の隣に新たに100人規模の事務所棟を新築しました。
(画像左が旧社屋、右が新社屋となります)
これにより設計事務所としては岡山県最大級の事務所として生まれ変わりました。
この事務所をフルに活用すべく、多様な人材が加わってくれたらと思っています。
字面では難しい業務内容のように感じるでしょうが、弊社では個人の能力に応じた業務から取り組むことになります。
あまり心配をせず、ぜひ一度お問合せください。